ブログ 観蔵院タイトル
File.087 
桜の季節になりましたねぇ・・・気温も上がり、行楽にも最適な季節になりました・・・
自分的には、まだ花粉大将軍との激闘が続いておりますが、それも後少しといった所でしょうか・・・
桜といえばやっぱり花見ですね!・・・何だかんだいっても、これをやらないと春の訪れを実感できません!

自分は毎年アウトドア好きな仲間と秘密の場所で宴席を設けています!
ちょっと山奥まで歩くので大変ですが、自分達だけのスポットなので、ゆっくりと日の出まで飲み明かせます!
ハメ外して大声で騒ぐサラリーマンや学生達もいません・・・あれ迷惑ですよねぇ・・・
盛り上がるのは自由ですけど、周りにも他の花見客いますから節度を持たねば!

あーゆー輩も自分達だけのスポット見つければいいんですよ!・・・いくら騒いでも大丈夫ですよ!(笑)
ソメイヨシノの様な園芸種特有の派手さは無いですけど、山桜も風情があります!

先日地元の友人Hから『花見をしましょう』ってメールが届きました・・・地元のメンバーで花見!?
そーいえば彼等とは付き合い長いけど花見ってしないなぁ・・・
20歳くらいの時に1回・・・その後にもう1回(3名だけで)・・・考えてみたら2回しかした事ないや!(笑)
みんな一見アウトドア派なんですけど、その実インドア派なんですよねぇ・・・
アウトドアというかBBQやりたいだけというか(笑)・・・自分も以前はそれこそがアウトドアだと満足していましたが、本格的に楽しんでいる友人と出会ってから世界が広がりました・・・
今まで自分がやってた事はアウトドアでもなんでもねぇじゃねーか!(笑)
真似事でもサバイバルな事するのは楽しい・・・男はいくつになっても冒険好きな生き物なのかも知れませんね・・・

その後、友人Hから『みなさまからの返事のメールがきませ~ん』・・・とのメールが再び届きました・・・
こりゃ今回もお流れかな?・・・全員集合の機会がメッキリ減ったグループの現状を考えるとちょっと厳しいかな?
友人Hの手腕の見せ所かも知れませんね!
自分は状況を見て動こうと思っていますが、他のメンツも恐らくそー考えてるんでしょうなぁ(笑)

逗子市には桜山という地区がありまして、まさに桜が多いのでその地名が付いたんだそーです!・・・まんまですね・・・
ちなみに自分も桜山に住んでいます・・・地元の桜なんて今更感もありますし、興味も無かったんですが、友人Hの花見の誘いを受けてから、久し振りに少し歩いてみようかなという気になりました!
近所に観蔵院という寺があり、桜に関して面白い由緒もあるので今回紹介させて頂こうと思った次第であります!
観蔵院1 観蔵院2
早速ですが観蔵院の入口です!・・・矢印方向の細い道に入ります・・・正面には観蔵院の石標が見えています!
細い道ですが車通りますよぉ~!
観蔵院3 観蔵院4
細い道の入口には何やら石柱が建っていて、何か書いてあります・・・『三浦・・・三番観・・・』・・・
摩耗が激しく、また、夕暮れ時でもあり、良く読み取れませんでしたが、何となく何を意味するのか予想出来ます!
それよりもこの町に30年くらい住んでますけど、こんな石柱が建っていたなんて・・・今まで全く気付きませんでした(笑)
人の注意力ってホント当てに出来ませんねぇ・・・

入口は狭いけど寺の駐車場は結構な面積があります・・・細長いですけどね・・・
つ~か今まで駐車場があった事にすら気付かなかった(笑)・・・この道を通る機会は中々無いですからねぇ・・・
観蔵院は自宅から一番近い寺なんですけど、ほとんど訪れた事はありません!
神武寺の塔頭であるって事くらいしか知りませんでしたし、それほど興味もありませんでした・・・
だもんで境内をじっくりと見物するのは今回が初めてって事になります!
観蔵院5 観蔵院6
正面に階段、左側にスロープ・・・どっちから攻めようか?・・・階段の方が本道っぽいっですかね・・・
しかし桜が満開ですね!・・・別に特別好きって訳ではないんですけど、満開の桜は春を感じさせてくれますね!
桜が多い町に住んでる自分的には、散った後のグズグズになった花びらが道路に散らばってる有様にグッタリです・・・
汚らしい!・・・自分は花とかを愛でるタイプではないので、出来る事なら全部引っこ抜いて処分して欲しいとさえ思ってしまいます・・・逗子に桜は要らねぇ!(笑)
でもそれじゃぁ自分が住んでる町の由緒も否定してしまう事になるのか?・・・う~ん・・・でも要らねぇ(笑)
観蔵院7 観蔵院8
毛虫がいないかヒヤヒヤしながら階段を上ります・・・
観蔵院9 観蔵院10
毛虫を発見したら退散する予定でしたが、まだいないみたいですね・・・
階段を上り切った正面には大きな桜の木があり、横には地蔵菩薩が並んでいます!
観蔵院11 観蔵院12
念仏講が安置した地蔵菩薩の様ですが・・・なんか怖ぇ~・・・口から何か出てるよぉ~(笑)
奥に見えるのが本堂でしょうか?・・・まぁ、取り敢えず地蔵菩薩の視線の先にある慈悲堂を見てみましょう!
観蔵院13 観蔵院14
観蔵院15 慈悲堂よりもお洒落な感じの庫裏の方が気になってしまいます・・・
後で調べて分かったんですが、以前はこの慈悲堂が本堂だった様です・・・そんで平成8年に現在の本堂が建てられたんだそーな・・・金持ってんなぁ・・・

これが本堂ってかなりショボイ感じがしますが、以前訪れた時の記憶がありませんので、当時自分がどの様に感じたのかを知る術はありません・・・
あの頃は寺なんか興味無かったからなぁ・・・ファミコンのクソゲー三昧だったなぁ(笑)
PS4欲しいなぁ・・・でもまだバグとか多そうだし、もう少し待ってから考えよっと!
観蔵院16 観蔵院17
先程の大きな桜の根元には不動三尊の石碑が隠れる様に建っていました・・・そして横にはトイレ!
観蔵院18 観蔵院19
久し振りのトイレチェック!・・・便器の黒ずみが気になりますが、まぁこんなモンでしょう・・・
トイレの先は出口となっており、左側から巻いて上って来る道と合流していました・・・
そしてすぐに本堂正面の入口へと繋がっています・・・どーやら左側のスロープが本道だった様ですね!
てー訳で来た道を引き返し、スロープからのアプローチを試みます・・・どーでもいいんですけどね(笑)
一応ちゃんと訪れるのは初めてですから、キチンと入りたいってだけです・・・
観蔵院20 観蔵院21
坂の左側にも数台分の駐車場が設けられていました・・・真っ直ぐ進むと道は墓地へと繋がっています・・・
六地蔵がお出迎えです・・・う~ん、やっぱりこっちの方が寺の入口っぽいオーラを放っていますね!

塀には掲示板が取り付けられており、『三浦三十三観音本開帳』のポスターが貼られています!
やっぱそーか・・・先程の石柱の文字から察するにそーではないかと思いましたが・・・
観蔵院22 ココ観蔵院は【三浦三十三観音霊場】の札所になっている様です・・・
【坂東三十三観音】のページでも述べましたが、今年は12年に1度の午年結縁といって、観音様とより深く結縁出来る特別な年です・・・それに伴い自分も高校時代の友人と一緒に坂東観音巡りをしている訳ですが、中々予定が合わず遅々として進んでおりません(笑)

今年中に結縁出来たら万々歳なんだけどなぁ・・・
来月辺りに星谷寺を・・・夏休み辺りに北関東の方を一気に回ろうかと考えておりますが・・・暑いのやだなぁ(笑)
埼玉とかクソ熱そうだなぁ・・・まぁ、取り敢えずその頃には道中記の続きもUPする事が出来ると思います!
本来は西国、秩父と合わせて百観音ですが、西国は遠いしメンド臭いので、秩父と近場の鎌倉で百観音にしたいと思っております・・・秩父は範囲狭いし、坂東さえ制覇してしまえば後はテキトーに結願出来るでしょう!

観蔵院では午年結縁の記念事業として本尊十一面観音を安置している厨子の修繕を行うらしく、掲示板には寄付を募っている旨の貼紙もありました・・・総工費¥500万・・・一口¥10.000以上だそーです・・・

【三浦三十三観音】の公式サイト観蔵院の説明がありました!

第23番 蓮沼山観蔵院
宗派:天台宗 本尊:十一面観世音菩薩 開山:神亀元年(724年)
神亀元年(724)正月、聖武天皇の勅願により行基菩薩が薬師・釈迦・観音の三尊を彫刻して開山した、神武寺の唯一現存する塔頭(末寺)。本尊は行基菩薩御作と伝えられる十一面観世音菩薩。また、同じく神武寺の塔頭で廃寺となった池子仏向庵の阿弥陀如来、桜山地蔵院の地蔵菩薩、桜山法竜院の不動明王を勧請し、併せて一院に安置している。現在の本堂は平成八年に新築したもので、それ以前は本堂右手の慈悲堂が本堂であった。境内に宝暦11年(1761)建立の西国、板東、秩父、三浦の観音順礼供養塔がある。三浦古尋録などによれば、奈良の吉野山の桜は、夢窓国師がこの地から移植したものであるといわれ、桜山の地名の由来となっている。

神武寺の塔頭って事から行基関連の物が出て来る可能性は感じていましたが、本尊かい!(笑)
つーか開山は行基だったのかよ!・・・しかも神武寺と同じ年ですね・・・もともと神武寺の観音堂だったって話を聞いた事もありますが、意外と歴史の古い寺だったんですね・・・
廃寺となった神武寺塔頭の仏向庵、地蔵院、法竜院の本尊は慈悲堂に安置されている様です・・・

それよりも、『三浦古尋録などによれば、奈良の吉野山の桜は、夢窓国師がこの地から移植したものであるといわれ、桜山の地名の由来となっている。』・・・今回紹介したいと思った面白い事とはこれの事です!

吉野山(奈良県)といえば超有名な桜の名所ですよね?・・・国の名勝であり、日本さくら名所100選にも選定され、熊野参詣道として世界遺産にも登録されている所ですよ!
その有名な吉野の桜がココから移植された物であるといっています!
ココの桜から吉野の桜は始まったという感じの口ぶりですよね!?・・・んなアホな(笑)
確かに【三浦古尋録】の桜山村の項には、

『コノ地、古桜樹多カリシ故地名ヲ桜山トナヅケ相伝フ。夢窓国師コノ地ノ桜ヲ誉メ、和州吉野山ニ分ケ植エシト伝フ』 

という記述がありますが、『ココから吉野の桜が始まった』というには少し語弊があると思います!
夢窓疎石がココから吉野へ持って行った桜もあるのかも知れませんが、そもそも吉野山の桜は平安時代から植え続けられて来た物の様ですし、桜発祥の地ともいわれている場所です!
鎌倉時代の僧である夢窓疎石がココから桜を持って行った時には既に吉野山は桜だらけだったと思います!(笑)

吉野山と桜の関係は行基よりも更に胡散臭い役小角(えんのおづぬ)に始まるそうです!
なんでも、そこで修験道に明け暮れてた役小角が桜の木から蔵王権現像を彫ったんだとさ・・・
それ以降行者達は桜から権現を彫り出して、それを祀るのが習わしになったそーで、その事から桜は蔵王権現の御神木と考えられ大切にされていったみたいです・・・
そして蔵王権現に祈願する時は、御神木である桜の苗を寄進するのが最善という習わしが起こり、平安の頃から多くの桜が植えられる様になったといわれています・・・

つー訳で桜山の桜から吉野の桜が始まったとするのはちょっと暴走気味かと思います!
自分的には夢窓疎石が持って行ったって話すら怪しさを感じずにはいられません(笑)
観蔵院23 観蔵院24
本堂慈悲堂に比べてだいぶ立派な感じです!・・・取り敢えず手を合わせます・・・
観蔵院25 観蔵院26
あれが本尊十一面観音でしょうか?・・・堂内が暗い上に像も小さいのでイマイチ良く分かりません!
でも良く見ると水瓶の様な物を持っているので観音菩薩であろう事は分かります・・・
まぁ、本堂の中心に安置されているんですから本尊でしょう(笑)
あの金ピカの厨子を修繕するのかぁ・・・あんなんで¥500万も掛かるのかぁ・・・良く分からない世界ですね・・・

本堂左手前には地蔵菩薩が並んでいました・・・これが先程の説明にあった西国、坂東、秩父、三浦の観音巡礼供養塔なのかな?・・・近所の寺だもんで良く調べもしないでかなりテキトーに見て回っちゃいました(笑)

境内にワッサワッサと桜が植えられているのかとゆーと、そーでもありません・・・
観蔵院27 確かに印象的ではありますが、逆にこの季節以外はかなり寂しい感じの寺になるんではないでしょうか?

寺の由緒を記した案内板の様な物もありません!
案内板の無い寺って、何かテンションが下がってしまうんですよねぇ・・・
全ての宗教法人はその由緒を記した案内板を設置しなければならない・・・って取決めが欲しいなぁ(笑)
やっぱ訪れたからには知りたいですよねぇ?
ガイドブックに載ってるような観光寺なら情報は容易に取得出来ますけど、そーでない寺社は図書館で郷土史料などから探り出すしかありません!・・・凄ぇメンド臭いです!・・・逗子の図書館まで自転車で5分は掛かるし、メンド臭ぇ!
観蔵院28 観蔵院29
墓地からの眺めです・・・大した眺めじゃありませんけど(笑)
向かい側の丘陵地帯に見えるマンションはマイキャッスル湘南逗子サンヴェローナといって天然温泉付き物件として建設当初から注目を集めていました・・・いつ頃建てられたんだっけかな?・・・多分10年以上前だと思います・・・
こんな逗子のド田舎も乱開発の手が休まる事はありません・・・何でもかんでも『湘南』って冠付けちゃってまぁ(笑)

陽がだいぶ傾いて来ましたが、他の桜もちょっと見てみようかと思い観蔵院を離れました・・・
渋滞 観蔵院の前の道です・・・
鎌倉方面はこの時間いつも渋滞しています・・・
昔はこんな渋滞なんか無かったと思います・・・

原因は分かってます!・・・この先のセブンイレブンがある交差点で右折する車がいるからです!
対向車も結構あるし、右折した先もすぐに信号があるので、結構メンド臭い場所です!
でもココを右折禁止にしちゃえば問題は即解決ですよ!
池子方面へ行きたい車は並走する水道路を使えばいい!・・・ホントやんなります・・・
渋滞起こす様な場所じゃねぇーべや!

ヨークマートに車で買い物に来る輩も意味が分からんです・・・ヨークマートごときに車で乗り付けてんじゃねぇーっての!
徒歩かチャリで来い!・・・交通状況を良くするには住民の心掛けも大事です・・・
取り敢えずヨークマートには徒歩かチャリで来い!(笑)

ヨークマートの休憩所も無料でお茶が飲めるもんだからジジババ達が入り浸っちゃって本来の趣旨とは違う使われ方してる様な気がします・・・買い物する訳でもなく、いつも同じ顔ぶれが並んでいます・・・
そんなん家でやればいいじゃんよぉ・・・ホントにもぉ(笑)
桜のトンネル1
桜のトンネル2 桜のトンネル3
桜のトンネル4 観蔵院から鎌倉方面へ進むと『逗葉高校入口』という交差点があり、左へ曲がると坂道になっていて山を越えて葉山方面へと繋がっています・・・

その道は上の写真の様に街路樹として桜が延々と植えられています・・・桜のトンネル状態ですね(笑)

途中には桜山中央公園もあり、花見スポットとして知られています・・・
地元の友人と今までに2回花見をしたと冒頭で述べましたが、その2回目は桜山中央公園でやりました!
凄ぇ腰を痛めていた記憶があります(笑)
桜がどんな感じになっているか気になりますが、坂上るのメンド臭いので第一運動公園へ行きましょう! 
第一運動公園1 到着です・・・第一運動公園は、渋滞の原因のセブンイレブンの交差点を右折してそのまま進んでJR横須賀線の踏切を越えた所にあります・・・

ジモティーは『ウンドコ』っていいます(笑)
ここも結構桜がある公園です・・・が、現在絶賛リニューアル中で、ガテンな方達が汗水垂らして造成中です!
かなり大掛かりなリニューアルで、公園の地形もだいぶ変わってしまう様です・・・
工事が始まってからは自分も訪れていないので、現在どんな感じになっているのか興味はあります!
電車から見る限り、かなり綺麗な建物が並んでいますが、奥の方の様子は分かりません!
逗子市がどんな金の使い方をしているのかも気になる所ではありますね・・・

自分が子供の頃は、公園内をローラースケートで疾走する有名な爺さんがいました・・・何で有名だったのかって?
レオタード姿だったからです!・・・変態ですよね!?(笑)・・・今、自分が同じ事をしたら、ガチで捕まりますよ!
懐かしいなぁ・・・もぅお亡くなりになってるだろうなぁ・・・

昔はどの町にも変人がいましたよね?・・・沼間小学校の辺には『ヨーグルト婆さん』ってのがいた様です・・・
自分は小学校時代は隣の横須賀市に住んでいたので、彼女についてはあまり詳しい事は知りません・・・
横須賀に居た頃は『ガンマン』ってのがいました・・・よく自分の家の前を奇声を発しながら台車押して走ってました(笑)
あーゆー人種ってもう淘汰されたんですかね?・・・最近は街で変人と出会う機会はまず無いですね・・・
安心ですけど、少し寂しくもあります・・・
第一運動公園2 第一運動公園3
懐かしい・・・ちょっと配置が変わりましたが『ウンドコ』のシンボルでもあるこの車両は、どーやら今後も残されて行くみたいですね・・・内部はかなり汚かったと思いますが、それも修繕されてんのかな?

プールは去年からリニューアルオープンしています!・・・ココのプールはもう20年以上入ってないなぁ・・・
第一運動公園4 昔は良く来たのになぁ・・・
流れるプールで一日中流されてた時もあったなぁ(笑)

前から思うんですけど、この公園、レストハウスみたいなの造ればいいのになぁ・・・だだっ広いだけってのもなぁ・・・

まぁ、別に遠くから観光客が来る様な公園ではないし、腹が減ったら家帰ればいいだけの話なんですけどね・・・
喉が乾いたら自販機でジュース買えばいいし・・・
そーいえば以前は小さな売店があったと思いますが、どーなってんだろ?・・・まだあるのかな?
第一運動公園5 第一運動公園6
それにしてもホントに変わったなぁ・・・以前の姿からは想像出来ないくらいの変わり様です・・・
右上の写真の場所には、消防車があり、小高い丘の上にはクルクル回るUFOって遊具があったんすけどねぇ・・・
プールで泳ぎ疲れた中学の同級生が高速回転しながら吐瀉物をまき散らした伝説の遊具です(笑)
すっかり撤去されてしまってますねぇ・・・寂しいなぁ・・・
第一運動公園7 第一運動公園8
ココにはデッカい日時計があって、地元の友人との記念すべき第1回の花見はココでやりました・・・
夕刻から始めたんですけど、日が沈むと同時に警官の職質に遭い速攻で解散となりました(笑)
あれ花見だったのかな?・・・良く考えてみるとただ酒盛りしてただけだったかな?
桜が咲いてたかイマイチ記憶が不鮮明です・・・自分はガブ飲みしてたので速攻酔っぱらって、一升瓶の蓋とウーロン茶の蓋を間違えて、『何だコレ?閉まらないなぁ・・・』と、しばらくやってたのは覚えています(笑)
第一運動公園9 第一運動公園10
ドッグランが設けられていました・・・いらねぇ~だろこれ?・・・これは自分的には完全に税金の無駄遣いですね・・・
チワワが2匹いましたが、チワワなんかどーせ室内で飼ってんだろうし、外出る時くらいリード付けててもいいじゃん!
室内犬はドッグランに入る必要無いでしょ・・・彼等は生涯室内でもストレスフリーなんじゃないか?
至る所で小便するし、公園内は犬の散歩禁止にして欲しいくらいっすよ!
【長谷配水池】のページでもいいましたが、外出時はオムツ着用を義務化して頂きたい!
別に自分は犬が嫌いな訳ではありませんよ!・・・子供の頃は飼っていましたし、むしろ好きです!
ただ、最近の飼い主のマナー低下には飽きれてしまうという話です・・・オムツ着けろ!(笑)

駐車場が有料化したのはいいと思います!・・・以前は無料でしたがこんなに広くありませんでした・・・
何よりタクシーや営業車の休憩所と化していて、公園利用で使いたい人が使えないという状況が多々ありました!
有料化といっても30分以内なら無料、1時間¥100、一日最大¥600という良心的な料金設定です!
この点は鎌倉とは違いますね!・・・鎌倉は辺鄙な所でも高いもんなぁ・・・
第一運動公園11 とまぁ、こんな感じで近所の桜見物をしてみました!
逗子には他にも色々と花見スポットありますけど、何だかんだいって披露山公園が良さ気ですかね!
眺めもいいですし、猿もいます(笑)

そもそも桜なんか見なくても死にませんよ!
そんなに必死になって見る必要も無いと思います・・・
喧騒と排ガスに包まれながら見る桜にどれ程の価値があるってんでしょうか?
何を感じるんでしょう?・・・情緒?・・・そんなもんありませんよ・・・
酒飲んで騒ぎたいならドコでもいいし、多くの桜がそれが為の大義名分になっているのも事実です・・・
花を愛でて幸せを感じる人はホントに幸せな人だと思います・・・裏はありません、まんまの意味です(笑)
自分には到底辿り着ける境地ではありません・・・付加価値が無いととても花見なんかやってらんねぇぜ・・・ハッハー!
水道路の古桜1 水道路の古桜2
水道路の古桜3 水道路にも桜があります!
『水道路の古桜』として逗子景観賞を頂いている1本です!
衰えを感じさせない咲きっぷりですねぇ・・・
でも道幅狭いしハッキリいって邪魔なんすけど(笑)

ハイランドの桜並木や大崎公園の桜も散歩がてらに見物するにはいいかも知れません!
桜は潮に弱いらしく、海側は比較的潮に強いオオシマザクラが多いそーですよ!
まぁ、ほとんどの方は桜が咲いてりゃ何だっていいやって感じでしょう・・・自分もそーです!咲いてなくてもOK!(笑)

天照大神
の孫に邇邇芸命(ニニギノミコト)がいますが、その奥さんに木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)がいます!
彼女は大山津見神(オオヤマツミ)の娘で凄い美人だったそーです、姉に石長姫(イワナガヒメ)がいましたが、こちらは激ブスだったそーです・・・
邇邇芸命の求婚に喜んだ大山津見神は、この対照的な2人の娘を嫁がせますが、激ブスだからという理由で石長姫は返品されてしまいます・・・これに対し大山津見神は、
『娘2人を一緒に嫁がせたのは石長姫を妻にすれば天津神の御子の命は岩の様に永遠の物となり、木花咲耶姫を妻にすれば木の花が咲く様に繁栄するだろうと誓約を立てたからである!』・・・と、ブチ切れたそーです!
石長姫を返品した事により天孫の寿命は短くなるだろうとも告げました!

木花咲耶姫は一晩で妊娠しました(笑)・・・妊娠した彼女を石長姫が呪った事が人の寿命が短くなった起源ともいわれています・・・激ブスだから返品ってちょっと酷いですよねぇ・・・激ブスを押しつけられても困りますけど(笑)
ドラクエ3が出た時も抱き合わせ販売が問題になりましたよね?
人気の無いソフトとセット購入でないと販売しませんってヤツ・・・結局抱き合わせ用の糞ゲーはその場で捨てられてたしなぁ・・・ある意味木花咲耶姫と石長姫かも(笑)

現在深夜アニメで【鬼灯の冷徹】というのが放送されています・・・閻魔大王の第一補佐官鬼灯が主人公で地獄が舞台なんですけど、神話やおとぎ話などもネタにしたかなり笑えるアニメです!
こないだ『お山の泥沼姉妹』という話で木花咲耶姫と石長姫が出てましたが、ブスの石長姫のひねくれっぷりが面白かったです(笑)
そーいえば今週から【ジョジョの奇妙な冒険】第三部の放送も始まるみたいだし楽しみだなぁ・・・
ジョジョは第三部が一番面白かったかな・・・それにしても何で今頃になってアニメ化したんだろ?
別に文句はありませんけど・・・むしろ出来る事ならこのまま全部アニメ化して頂きたいモンですな!
1986年から現在も連載中の国民的長寿漫画です!・・・見ましょう見ましょう!

木花咲耶姫は山神の大将である大山津見神から富士山を譲られ、そこに鎮座し東日本一帯を守護する女神とされています・・・
富士山が世界遺産登録となった時に友人と世界遺産ツアーを開催しましたが、訪れた神社でやたら目にした名前です!
まぁ、浅間神社の祭神なんで当たり前ですけど・・・

そんな木花咲耶姫ですが、彼女が『桜』の語源であるという説もあります!
『サクヤ』『サクラ』に転化したという話です・・・
それはいいとして、神話の時代からブスはブスとして扱われていたんですね(笑)・・・なんだか切ねぇ話だなぁ・・・
返品って悲し過ぎます・・・テキトーに置いといてやればいいのに・・・

おしまい
ダム 上へ     HOME