今回は我が逗子市にある披露山公園を紹介させて頂きます!・・・海の近くの山頂にあるとても見晴らしの良い公園であります・・・披露山というと超高級住宅地がある事で結構知られていますが、その影響なのか知りませんが地方の友人などは逗子=金持ちという概念をいまだに持っています・・・
確かに金持ちもいますが自分を含めた下々の者達は慎ましい生活を送っています・・・札束落ちてないかなぁ?
拾ったらちゃんと警察に届けましょうね!・・・最近は野菜が髙くて買えませぇ~ん(笑)
ではそろそろ行きましょうか! |
|
|
車で来てしまいました・・・鎌倉へは自転車で行くのに変な話ですね・・・でもココ披露山公園は山頂にある公園なので自転車だと結構キツイんですよ・・・たまには楽したいです・・・駐車場49台停められるし活用させてもらいましょう!
現在8:40・・・駐車所の利用時間は8:30~16:30・・・一番乗りかと思いましたが、既に何人か訪れている様でした・・・
何処にでも暇人っているんですね・・・自分か?(笑)
駐車場の一画には尾崎行雄の石碑があります・・・結構大きくて立派な物です・・・
On Life's stage, always be prepared for the future 人生の本舞台は常に将来に在り
と刻まれています・・・そうなのかなぁ・・・自分はもう舞台降りちゃいましたよ・・・
石碑の裏には『平和、自由、平等のためにその生涯をつらぬきとおした日本の議会政治の父尾崎行雄先生はこの地に住まわれこの地でなくなられた』と刻まれていました・・・この地って披露山に住んでたんですかね?
単に逗子市内に住んでたって事なのかな?・・・まぁ尾崎行雄自体あまり興味はないんですけど・・・ |
|
駐車場の北側にあるマンションの2階にはCRISTOBALってカフェバーがあります・・・
以前一度だけ利用した事があります・・・確かピザを食べた様な記憶が・・・美味かったか不味かったかまでは覚えていませんけど、昔からあるお店なので、続いているという事はそれなりの理由があるんでしょうね・・・
隠れ家というにはアレですけど海が見えて気持ちいいんではないでしょうか・・・休日は公園の駐車場にいっぱい停まっている車を眺める事になりますけど(笑) |
|
|
では公園へ向かいましょう!・・・坂道を登り切ると、奥に展望台が見えて来ます・・・その前に案内板を見ましょうか! |
|
|
|
何だか写真がちゃんと撮れていませんでした・・・中腰で撮るのキツイんで常に上から目線です(笑)
ちょん切れたりしてて見難いかと思いますが、大した事書いてないんで問題ないでしょう・・・
一応披露山の名称の由来なども書いてありますね・・・
今回は披露山公園、大崎公園、浪子不動と廻りたいと思いますので、あまり脱線しない様にサラッと行きます! |
|
大きな地図で見る |
眺望は素晴らしいので当然かながわの景勝50選に選ばれております・・・また、案内板にもあった通りこの公園は戦争の遺物を再利用して造られた公園であります・・・航空写真で見ると良く分かると思います!
3つの円形部分が砲座跡・・・レストハウスが監視所跡・・・確かにココからなら狙い放題ですね・・・
取り敢えず展望台に登って見ましょうか・・・階段登る時に最初の一歩は頭上に注意して下さい!
壁が低いです・・・自分はモロに頭をぶつけてしまいました・・・最初の一歩だけ注意です!後は吹き抜けですから・・・ |
|
|
今日は曇っているので富士山は見えませんが中々の眺めです・・・逗子マリーナの延長線上には小さな江ノ島が見えています・・・眼下には日本のビバリーヒルズといわれる披露山庭園住宅が広がります・・・ええのぉ~あんな家に住んでみたいモンじゃのぉ~・・・誰かくれないかなぁ・・・固定資産税すらまともに払えそうにないけど(笑) |
|
景色も堪能した事ですし次に猿舎を見てみましょう!
すり鉢状の砲座跡を再利用した物です・・・何か知りませんが、元々猿用に造ったのではないかと思わせる程にしっくりとしています・・・
動物ですからしょうがない事ですけど・・・臭いです・・・
夏場はちょっと遠慮したい感じですかね(笑)
しかし何で猿を飼育しているんでしょうか? |
どーいった経緯でココに猿を置く事になったのか自分は非常に気になります・・・日光辺りでで捕獲して来たのかな?
猿って一匹いくら位するんでしょうか?・・・犬猫よりは高そうだけど・・・まぁ、いいか・・・
犬飼いたいなぁ・・・横須賀にいた頃はアホみたいに庭が広かったんで飼っていましたけど、今は無理だなぁ・・・
スペースないや・・・室内では飼いたくないし、犬だって外の方がいいに決まってます!
室内犬って何なんでしょうね?・・・チワワとかトイプーとかアホみたいに売れてますけど・・・小型犬はやだなぁ・・・
弱そうだしすぐ死にそう・・・おまけに頭も悪いなんて・・・自分は飼うなら断然大型犬がイイです!
大きい方がイイに決まってますよ・・・
自分の子供が将来150cmに育つか190cmに育つかの2択だったらどっちを選びますか?
あ、でも小さい方が飛行機のエコノミーや新幹線などで寛げる利点はありますね・・・状況に合わせて伸縮できればいいんだけどなぁ・・・科学が発達したらいつの日か可能になるんだろうか?(笑) |
|
|
偉そうにしているアイツがボスなのかな?・・・油断している今なら吹き矢でプスッと仕留められそうです(笑)
必死に毛づくろいしている猿もいます・・・されてる方はなすがままです・・・和みますねぇ・・・
臭いのでそろそろ移動しましょう! |
|
|
一番海側のビュースポットです・・・展望台よりこっちの方が眺めがいいのでお勧めです・・・
逗子八景の案内板があります・・・披露山の暮雪・・・見た事ないですけど確かにイイ感じだろうなぁ・・・
でも雪の日にあのカーブのキツイ坂を車で来るのはちょっと・・・帰りが怖いですね・・・
もちろん歩いて来る気にもなりません・・・その眺めはこの辺に住んでる一部の金持ちの特権でしょうか・・・ |
|
|
おお~イイ眺め!・・・パノラマで撮ればよかったな・・・晴れていれば大島も見えますが今日はダメです・・・
ごっついカメラ持ったオッサンが『こーゆー表情も一味違ってイイんだよなぁ・・・』とほざいておりました・・・
お前に何が分かるっちゅーねん!ちょっと黙っとけ・・・俺様に馴れ馴れしく話しかけてんじゃねぇ!
とは言わずに『そぉ~スよねぇ~』と返す自分でした(笑) |
|
ちなみに公園には一応ビミョーな遊具もあります・・・
子供達が遊んでいましたが自分の姿を見ると逃げて行きました・・・何故?(笑)
別にこーいった風致公園に遊具は要らないんじゃないかとも思いますが、こんなんでも子供は嬉しいんですかね?
自分が子供の頃は結構アクティブで危険な遊具も多々ありましたが、最近はおとなしい物ばかりです・・・ |
色々と問題もあって設置できないって事もあるんでしょうけど・・・昔の遊具はスリリングで面白かったなぁ・・・ |
|
|
小動物コーナーもあります・・・写真はホロホロ鳥とインドクジャクです・・・他は亀とかウサギとかモルモットなど・・・
セキセイインコもいました・・・何か普通過ぎるラインナップです・・・せめて触れ合えるとかそーゆーイベントでもあればいいと思いますけど・・・ただ見るだけではちょっと彼等には荷が重い様な気がします・・・臭いし・・・ |
|
|
監視所跡に建てられたというレストハウスです・・・中には木製のテーブルやイスがあって誰でも無料で使用する事が出来ます・・・お菓子なども売っていますが、開店は11:00からなので今は閉まっています・・・
中では男性が一人せっせと掃除に励んでいました・・・
恒例のトイレチェック!・・・まぁ、こんなモンですかね・・・普通に汚いくらいです・・・
披露山公園はこんな感じです・・・次の目的地である大崎公園へと向かいましょう! |
|
|
大崎公園には駐車場がないので歩いて行きます・・・披露山公園の駐車場の坂を下るとすぐに三叉路になっていて、そこにイイ感じの庚申塔がありました・・・いつ頃の物なのか確かめてみましたが、日付は読み取れたんですけど、年代は風化で石がゴッソリと剥離していて判別不能でした・・・
庚申塔の裏側には墓地があり、その一画には観音堂が建っていました・・・中には新しめの石造り聖観音像と何故か如意輪観音の写真が飾られていました・・・お墓も調べてみましたが中世まで遡る様な物はありませんでした・・・
この墓沿いの細い道を進んで行くと鴨ん家というお好み焼きの店があります・・・まさに隠れ家な店です・・・
閑静な通りにいきなり賑々しい店構えです・・・すぐに見つかると思います・・・
店内狭いんですけど安いです!・・・ドリンク頼まないとダメなのがネックですが¥210ですし問題ありません!
メニューも凄い豊富ですしアルコールも置いてあります・・・ただ予約が無い日は営業してない事もありますので、食べたい時は予約しましょう!・・・お店HP貼っておきますね・・・
この辺は先程紹介したCRISTOBALとココしか店がありません・・・まぁ、無理して披露山で食べなくてもいいといってしまえばそれまでですけど・・・弁当持って来てレストハウスで食べるってのもありですね・・・ |
|
庚申塔の向かい側にこんな感じの道がありました・・・
隣には民家が建っているので私道かと思いましたが、道の奥に白い幟の様な物がヒラヒラと風に揺れているのが見て取れました・・・
ん?・・・何だろう?・・・良く見ると幟には、
披露山山之神社と書かれています!
神社ぁ!?・・・こんなトコにあったの?・・・全然知らなかったよぉ・・・マジですか? |
これはお参りさせて頂くしかありませんね!・・・少しワクワクしながら道を進みます・・・
社は幟の左側にあるのだとばかり思っていたんですが・・・左側は山・・・
そのまま真っ直ぐ進むと道らしき物が続いていますが完全に廃道です・・・て事で残るは右側ですね・・・ |
|
|
うおおおぉ・・・何じゃコレ!?・・・狭い道に鳥居が・・・こんなん初めて見ました・・・狭い路地に建つ神社は結構ありますけど、その場合は大体石段の上に鳥居建てるパターンです・・・ココは狭い道が鳥居により更に狭くなってます!
つーか蜘蛛の巣だらけです・・・昨日今日の代物ではありません・・・これは結構ほったらかしなのでは?
山奥ならまだしも、こーゆー神社は無意味に祟られたりするのでさっさと立ち去った方が良さそうですね・・・
一応大きな由緒書きが建っていました・・・
披露山神社略記 祭神 大山祇神、稲荷大明神 祭礼日 一月十五日
由緒 当社はもと名主高橋家宅に祭祀されしを安政五年伏見稲荷大社より分霊を受け二神が合祀された。
明治二十三年現在地南方上部斜面に遷され昭和十八年第二次世界大戦の折国防上の理由に依り再度遷座されるに至った。祭神は倶に人々の生活に深く関わり安寧と繁栄を司る守護神である。
結局創建はいつなのか分からないんですかね?・・・【高橋家文書】とか無いのかな?・・・まぁいっか・・・ |
|
|
披露山神社をさっさと立ち去ります・・・道を少し下ると交差点がありますがココを矢印方向に左折します・・・
道標もありますので迷わず曲がれると思います・・・何より道が既に高級感を漂わせていますので分かると思います!
左側には逗子披露山庭園邸宅地と彫られた石が置いてあります・・・ |
|
いきなりフェラーリに追い抜かれました(笑)
328GTSですね・・・古い型ですがそれがイイ!
普段はエンツォや458イタリアとか乗ってるんでしょう・・・
以前はこの住宅も高級外車ばっかりの印象でしたが、最近は国産車をよく見かける様になりました・・・もちろん2台目3台目の話ですけど・・・
エコの概念もココまで浸透して来たんですね・・・ |
でもやはり外車を手放せないのは金持ちの性?・・・その前に車何台も持ってる時点でエコも糞もないか・・・
そー考えると日本では福井県民が一番エコ精神に欠けているって事でしょうか(笑)
確か世帯当たりの持ち台数が日本一じゃなかったでしたっけか?・・・持ち家率も一番だったかな?
田舎だからしょうがないってのもあると思いますけどね・・・首都圏じゃ一家に一台が普通ですけど、あっちじゃ一人一台じゃないと仕事や買い物にも支障が出てしまうんだと思います・・・駐車スペースの確保は容易だろうし、やっぱり楽な方がいいですよね・・・そーいや福井に叔父さん居たなぁ・・・元気かな?(笑) |
|
|
フェラーリが写っている写真の左側には一段高い所に平場があり庚申塔が見えたので行って見る事に・・・
植え込みが切れている部分があり、そこから登るんですけど結構段差がキツイです・・・老人には無理ですね!
一番左の地蔵菩薩には『明和二乙酉二月十五日』とハッキリと読み取れる文字が刻まれていました・・・
1765年ですからそんなに古くもないですね・・・他の2体はもっと古そうな感じがしますが銘は磨滅していて読み取る事はできませんでした・・・この辺は結構古道跡らしき物が残っています・・・実際ココにもそれらしい物がありました・・・
披露山公園駐車場の石碑裏にもありましたし・・・神社の所にもそれらしい道はありました・・・
どこまで遡るのかは知りませんが、ココも旧東海道が通っていた可能性のある場所ですから、茂みの中に掘割状の道らしき物を見つけるとロマンを感じてしまいます・・・日本武尊もココを通ったかもしれない!?
そして猿にエサをあげてるのを管理人に見つかって怒られたかもしれない(笑)
この庚申塔・・・中々いい物件でした・・・コンクリートブロックってのが微妙ですけど・・・こっちにも金かけてあげて!
さて、先を急ぎましょうか!・・・道は一直線です・・・どこも曲がる必要はありません・・・矢印方向に進むだけです!
豪邸を見学するのも飽きませんが、あまり怪しい行動をするとすぐに常駐の警備員が来ると思うので注意です! |
|
|
道の突き当りに公園へと続く坂道があるので登りましょう!・・・もう目的地は目の前です! |
|
|
大崎公園に到着であります!・・・そして恒例のトイレチェック!(笑)・・・うへぇ~汚ったねぇ~・・・やばいよコレ!
身障者用のトイレですけどなんじゃこの汚さ・・・そもそも身障者あまり来ないんじゃないかな?
来たとしても披露山公園どまりでしょ・・・自分はトイレは公園の鏡だと思っています・・・全てを映し出します!(笑)
経年劣化で汚れが目立つのは仕方ありません・・・でもこれは明らかに違いますよね・・・
かながわの公園50選に選ばれたとアピールしてましたがロケーションに奢らず細かい所もやって欲しいモンです・・・ |
|
|
細長い公園です・・・トイレの横ら辺からは逗子マリーナの全貌を拝むことが出来ます!・・・う~んリゾートですなぁ・・・
稲村ヶ崎も良く見えます!・・・結構気持ちのイイ眺めであります!
細長い公園の先っちょを目指して進んで行くと東屋が見えて来ます・・・そしてそこにあるのが、 |
|
|
泉鏡花文学碑であります・・・ウサギには『秋の雲 尾上のすすき 見ゆるなり』と彫られています・・・
逗子市の図書館には縁の文人として泉鏡花コーナーがあり、たくさんの著書が並んでいます・・・
別に逗子生まれの逗子育ちという訳ではありませんが、療養目的で3年程滞在していたそうです・・・
石碑がウサギモチーフなのは、彼が母から貰ったうさぎのお守りに触発されウサギグッズを蒐集していたという話に因むものだそうです・・・
公園の先っちょが見えて来ました・・・スペースはそんなに広くないです・・・ |
|
|
眺めはこんな感じです・・・目の前の茂みが邪魔でイマイチです・・・これを刈り取っちゃえば披露山公園よりも開放感のある眺望が臨めると思います・・・展望台建ててもいいんじゃないかな?・・・何かもったいないなぁ・・・
以前はもっと感動した記憶があるんですけど・・・こんなだったかなぁ?
まぁ、トイレがあれだし・・・この先自分が訪れる事も当分は無いでしょう・・・
ちなみにこの大崎公園の真下は通称ホモビーチとかハッテンバとかいわれる地区で地元民はあまり近づきません!
その手の趣向の持ち主たちが集い、めくるめく行為をなさっている場所として有名です!
どーでもいいけどホモビーチって・・・まんまですね(笑)
微妙な眺望に少々不完全燃焼気味ではありますが、次の目的地である浪子不動を目指す為に取り敢えず披露山公園まで引き返す事にします・・・現在時刻9:30です・・・ |
|
|
しかし誰もいませんね・・・ひっそりと静まり返った公園です・・・夜とかメッチャ怖いだろうなぁ・・・
何かさっきから一匹の鳥が自分の周りをつかず離れず3m位の距離を保ちながらずぅ~とついて来ます・・・
しかもその鳥・・・黄色いんです!・・・お前セキセイインコじゃんか!・・・何で?
妙に人に慣れてるし・・・絶対披露山公園の小動物コーナーから脱走して来ただろお前!(笑)
早よ帰れ!・・・飼育員が捜してるんじゃないか?・・・多分脱走した事にも気付いてないだろうけど・・・
さすがにインドクジャクが脱走したら気付くだろうけどさ・・・恐らくセキセイインコの数なんて数えてないだろなぁ・・・
説得に応じたのか、餌を貰えないと判断したのか・・・取り敢えずインコは自分から離れて行きました・・・ |
|
またまた先程通った超セレブな住宅地を引き返します・・・
何かココへ来る度に凹みます・・・
金ってある所にはあるんだなぁ・・・
歩道にはミカンの木がたくさん植えられていてメッチャ実がなっていました・・・何か眺めているとココだけが庶民的な感じがしてホッとします・・・
にしてもスゲーなってるなぁ・・・セレブ達は食べるのかな? |
ココは有名芸能人や大企業の社長などが別荘にしたり住んでたりする場所です・・・さすがに道路になってるものは食べないかな?(笑)
バブル崩壊後は区画が狭くなったけど、いまだにプール付き物件が結構あるなぁ・・・泳ぎてぇなぁ・・・
結構区画余ってるなぁ・・・買おっかなぁ(笑)
すっかり自分の貧困っぷりを思い知らされた所で駐車場へと戻って来ました・・・ |
|
|
浪子不動方面へ降りる山道は案内図にもありましたが2本あり、いずれも駐車場からの出発となります・・・
一応大きな看板がある方から降りる事にします・・・まぁ、普通のハイキングコースですね・・・勾配もキツくありません!
途中コンクリブロックで塞がれている防空壕がいくつかあります・・・戦争の匂いが残ります・・・
階段が所々造られているんですが、土の盛りが浅くてハードルみたいになてって逆に歩き難いです・・・
少し開けた場所に出るとその先は沢沿いを進む道となります・・・そこそこ野趣あふれる感じです・・・ |
|
|
ちょっと道が細いなぁ・・・夏場はもっと草が茂ってるだろうし虫とかもイッパイだろうなぁ・・・
沢の上にかけられた小さな橋をいくつか渡り進んで行くと柵が見えて来ます・・・もう車の音がすぐそこで聞こえます |
|
浪子不動(高養寺)に到着であります・・・
国道134号線から丸見えなので知名度はそこそこあると思いますが、実際訪れたかどーかとなるとその数はグーンと減るのではないでしょうか?
駐車場は無いし・・・車で来るには少し逗子寄りの有料パーキングに停めるか、自分の様に披露山公園から降りて来るしかありません・・・まぁ、わざわざ見る様な代物でもないんですけどね・・・
案内板が見えます!取り敢えず下に降りてみますか・・・ |
|
【不如帰】は自分も読みました・・・確か日清戦争の頃の話でした・・・武男と浪子の物語です・・・浪子は結核の療養に逗子に来るというお決まりのパターンだった様な気がします・・・京都駅のシーンはよく印象に残っています・・・
高養寺は清犬寺じゃぁダメだったのかなぁ?・・・ちなみにこの寺は常に人がいる訳じゃないみたいです・・・
何だか御用の方は連絡して下さいみたいな事が書いてありました・・・そして、
秋の七草 第七番 尾花の寺 浪子不動
と書かれた額が掛かっていました・・・尾花ってススキの事です・・・確かにありますけど札所にする程の代物かな?
そもそも逗子で七草の寺巡りなんて聞いた事ないけどなぁ・・・
少し気になったので調べてみると、三浦半島秋の七草寺社巡りなる物がある様です・・・知らねぇよぉ~(笑)
鎌倉六阿弥陀よりマイナーなんじゃないか?・・・ホントに巡る人いるのかな?
南は海南神社まで行かないとならない様です・・・三崎の魚市場の辺ですよ!マグロ買えます!
つ~か三浦半島上から下まで巡らないとならないので結構ハードですね! |
|
滝があったとは知りませんでした・・・確かに今でもお堂の横の崖に沢から流れてきた水がチョロチョロと流れ落ちていますけど、以前はもっと水流があったんでしょうか?
実は自分も浪子不動に来るのは今回が初めてであります・・・すぐ下にある公園はバイクでちょい休憩したい時に良く利用させて貰ってはいたんですけど・・・七草巡りの札所だったという事実は中々センセーショナルでした(笑) |
|
|
浪子不動から公園を撮ってみました・・・海中に不如帰の碑も見えます・・・ベンチも相当数あります・・・
しかしこの公園・・・人がいるのを見た事がありません・・・場所が悪いんですよね・・・公園と浪子不動の間には車一台がやっと通れるスペースしかないし・・・またこの先の国道134号線は鎌倉に入るまで人は通行不可となりますし・・・
ドン詰まりの公園です・・・明確な目的が無いと訪れる事はまず無い場所です・・・
気軽に行く様な公園ではないですが、ココで弁当を食べる時はトンビに注意して下さい! |
|
|
蘆花之故地と書かれています・・・裏側には蘆花について細かく書かれていました・・・
そしてココにも逗子八景の案内板があります・・・浪子不動の秋月・・・夜中にココへ月を見に来るのは怖いなぁ・・・ |
|
平成3年に建てられたさくら貝の歌の歌碑もあります!
『さくら貝の歌』の作者土屋花情氏は、逗子の浜辺から詩想を得て創作しました。またラジオ歌謡として愛唱されました。
土屋花情は逗子の役場で働いていたそうです・・・
でもこの辺はモロ岩場ですからさくら貝は・・・ちょっと想像し難い気もしますが・・・ |
金ピカで品の無い太陽の季節のモニュメントと交換した方がいいかも知れませんね(笑)
ちなみに【針磨橋】のページでもちょっと触れましたが、さくら貝の歌の歌碑は平成24年12月に鎌倉の由比ヶ浜にも建立されました!・・・こちらの物は浪子不動の物とは比較にならない程大きく立派であります! |
|
|
高さ1.40m、幅3.85m・・・譜面付の巨大な石碑です!・・・除幕式も盛大に執り行われていました・・・
さくら貝の歌は昭和14年、作曲家八州秀章が由比ヶ浜のさくら貝に魅せられて詠んだ、
わが恋の 如く悲しやさくら貝 かたひらのみの さみしくありて
という短歌を基に土屋花情が歌詞を考え、八州秀章自身が作曲を行い誕生した歌なんだそうです・・・
当時の由比ヶ浜はさくら貝の絨毯といわれるほど美しかったんだってさ・・・
どちらの石碑が正しいとかそーゆー問題ではないみたいですね・・・ただ浪子不動のほうの石碑は20年以上前からあるのにイマイチ知られていないんじゃないかな・・・忘れられた石碑って何だか切なくなります・・・ |
|
|
浪子不動と公園の間の道には民家が一軒だけあります・・・そしてその先には階段があり国道134号線の下を潜り海へと出られる通路(新宿13号地下道)があります・・・ |
|
|
狭い通路を抜けると・・・ドーンと視界が開けます!・・・潮の香りが強烈です・・・海にいるなぁと実感できます・・・ |
|
不如帰の碑もすぐそこにあります・・・
ちなみにココは岩礁地帯なんですけど、干潮時には不如帰の碑も完全に陸続きになるので歩いて行く事が出来ます・・・今は無理ですね(笑)
大潮の日などは多くの家族連れが磯遊びに興じている姿をよく目にします・・・
ウニとかサザエとかトコブシとかいっぱいいますが漁業権がない人は取っちゃいけないので我慢しましょうね! |
食べたければ漁師になるか、どっかで買いましょう!
現在時刻10:05・・・今度はもう1本の山道を通って駐車場に戻る事にしましょう!・・・キツイんだよなぁあの道(笑) |
|
地下道を引き返し階段を登り逗子方面を見ると有料駐車場があります・・・
今でこそこの鎌倉へ抜ける海沿いの道路は国道134号線として普通に通過していますが、もともとは湘南道路という有料道路でした・・・自分が小さい頃は通るには通行料を徴取されました・・・
で、無料開放後に料金所跡地を再利用したのがこの駐車場ってわけです・・・ |
トイレだけよく利用させて貰ってます(笑)・・・七里ヶ浜の料金所跡も現在駐車場として再利用されていますね・・・
ココには以前から休憩所がありましたがそれも閉鎖され残念に思っていた所、3年ほど前にまた少し綺麗になって逗子海岸ロードオアシスとしてリニューアルオープンしました!・・・前より多少お洒落な感じです! |
|
|
一階部分にはJINA食堂があります・・・一度だけ訪れた事がありますが、地元の海鮮中心の食堂で自分は結構アリだと思っています・・・ただ一緒に行った友人はサザエカレーなる物を食べてイマイチの感想を述べていました・・・
初めての店で色物を頼む勇気は凄いと思います(笑)
八百屋CAFEEヤサイクル・・・地産地消をイメージしたネーミングでしょうか?それともバイオ系?
確か野菜とかの販売ブースがあって意外と安かったと思います・・・だいぶ前の情報ですいません(笑) |
|
|
駐車場の端っこには上へと続く階段があります・・・こっちの山道は降りてきた山道とは違って一気に標高を稼ぐ感じの道です・・・マンションの壁際をずぅーっと登って行くと途中で分岐がありますんで、左へ曲がり蛇行しながら登って行けば披露山公園の駐車場に到着です!・・・ |
|
|
浪子不動に降りた道とは違ってこちらの方は道幅も広くて歩きやすいです・・・現在時刻10:20・・・
うおっ・・・駐車場満車じゃないか!・・・みんなホントに暇だなぁ(笑)
今回写真を撮りながら2時間弱の行程でしたが結構疲れました・・・披露山公園の夕日は絶景なんですけど車で行かれる場合は駐車場が16:30で閉鎖となりますので閉じ込められない様に注意が必要ですよ!
|
おしまい |